06/Nov.2009 [Fri] 12:39
気管食道科学会
平成21年11月5日、横浜で開催された、第61回日本気管食道科学会に出席しました。
21/Jul.2009 [Tue] 9:47
新型インフルエンザ会議
平成21年7月21日、新潟テルサにおいて、新潟市保健所主催で
新型インフルエンザ対策説明会が行われました。
25/Jun.2009 [Thu] 12:38
新潟地区耳鼻科医会懇話会
平成21年6月25日、ホテルイタリア軒で、長岡赤十字病院 耳鼻科部長の
川崎 克先生による「慢性副鼻腔炎治療 最近の話題」というご講演が行われました
20/Jun.2009 [Sat] 11:29
地方部会
平成21年6月20日(土)新潟大学医学部第一講義室で
第68回日耳鼻新潟県地方部会総会ならびに学術講演会が行われました。
同時に地方部会と県医会の役員交代も行われました。
26/May.2009 [Tue] 9:27
耳鼻咽喉科臨床検討会
平成21年5月26日、新潟市民病院において、第154回耳鼻咽喉科医臨床検討会が行われました。
今回は済生会新潟第二病院耳鼻咽喉科 花澤秀行先生による「新潟県立中央病院での頭頸部癌治療経験」
新潟市民病院耳鼻咽喉科 橋本茂久先生による「当科の鼻手術変更点」
の2題のお話がありました。
16/May.2009 [Sat] 14:42
日耳鼻総会
平成21年5月15日から16日まで、ザ・プリンスパークタワー東京で開催された、
第110回日本耳鼻咽喉科学会総会・学術講演会に出席してきました。
今回の総会で第113回日耳鼻総会は新潟での開催が決まりました。
26/Mar.2009 [Thu] 13:46
新潟地区耳鼻科医会懇話会
平成21年3月26日(木)、新潟朱鷺メッセにおいて、臨床懇話会が行われました。
特別講演として、日本医科大学多摩氷山病院 耳鼻咽喉科 准教授 野中 学先生による
「喘息と慢性副鼻腔炎」というテーマでの講演が行われました。
01/Mar.2009 [Sun] 15:39
耳の日講演会
平成21年3月1日(日)新潟ユニゾンプラザにおいて
耳の日の市民公開講座が行われました。
新潟大耳鼻科の富田雅彦先生による「きこえの仕組みと難聴について」というお話と
さとう耳鼻科クリニックの佐藤弥生先生による「こどもの中耳炎」というお話がありました。多くの市民が聴衆として参加されていましたが、
特に佐藤先生の講演は、小さなお子様を持つ母親に、
たいへんわかりやすいもので好評でした。

31/Jan.2009 [Sat] 10:30
日耳鼻保険会議
平成21年1月31日(土)東京霞が関ビル、東海大学校友会館において
平成20年度日耳鼻保険医療委員会
ワークショップおよび全国会議が行われました。
ワークショップは「耳鼻咽喉科保険医療実態調査が示唆するもの」
全国会議では「日耳鼻保険医療委員会の現況」というテーマで
それぞれ、担当委員と担当理事による講演がありました。
27/Jan.2009 [Tue] 23:38
新潟市民病院臨床検討会
平成21年1月27日、新潟市民病院検討会室において臨床検討会が行われました。
新型インフルエンザいについて、市民病院感染症科部長の塚田先生から
口腔カンジダ症について、日本歯科大学五十嵐教授からお話がありました。
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
Jun.2023